
お水の賞味期限は、あまり気にしたことがないと思いますが、実は商品に明記されています。
水の賞味期限は、水がおいしく飲める期限ということです。その期限を過ぎたからと言って、お水が腐っているという訳ではありません。
なぜなら、開封前のお水であれば、雑菌が入っていないため、腐敗の原因となるものがありません。
しかし、注意が必要なのは開封後です。
ウォーターサーバーのお水は、水道水に含まれるカルキなどの殺菌成分が入っていないため、開封してしまうと外気の影響を受けやすいんです。
空気中の雑菌がボトル内に入って繁殖してしまう可能性があります。
アルピナウォーターの賞味期限は
アルピナウォーターの賞味期限は1年、開封後の消費期限は3か月となっています。アルピナウォーターのお水は、RO水です。そのため開封前の賞味期限は長めです。
海水を真水に変えるというROろ過(逆浸透膜)という技術で作られたお水です。もともとNASAで開発された技術です。
カルキや放射線物質などの不純物を除去して、ピュアウォーター(純水)とも言われます。
しかし、アルピナウォーターに限らず、ボトル型のサーバーには、衛生上の問題があります。
●ボトル挿入口から外気が混入する
ボトルを交換するときに、外気がサーバー内部に混入します。外気は目に見えない雑菌があるため、サーバー内部に雑菌が入り込み、繁殖してしまうのです。
●ボトルを飲みきるまでに雑菌が繁殖しやすい
ボトルを注入してから、ボトル内にも外気の雑菌が入り込んでいきます。
●ウォーターサーバーのお水には殺菌物質がない
水道水には、カルキなどの殺菌物質がありますが、ウォーターサーバーのお水にはありません。そのため、水道水よりも雑菌が多いということが、問題になってきています。
実際にボトル型のサーバーを利用していると・・
・サーバーのお水がカビくさい
・ウォーターサーバーに黒カビを発見
・異臭がする
といった声があがっています。
せっかく美味しいお水が飲みたくて、サーバーを利用しているのに・・
カビの匂いのするお水なんて絶対いやじゃないですか!
でも、安心してください。
ボトル型よりも快適に使えて、衛生的なサーバーがあるんです。
楽水ならボトル交換いらず
ボトルがない、水道直結のウォーターサーバーです。
ボトル交換も発注も必要がなく、料金も定額制。
楽水だと、ボトル交換が不要なので、タンク内に外気が混入せずに衛生的に利用できますよ!
楽水の特徴を紹介します。
月額 | ①3,500円(工事費18,000円) ②4,250円(工事費0円) ※どちらか選択 |
水 | ・浄水 ・RO水(オプション料1,000円/月) |
無料メンテナンス | 1年に2回フィルター交換 (各自で行う) |
ボトル型のように毎月の料金が変動しないので、家計にもやさしくガンガン使えますよね。
賞味期限の心配はゼロ!いつでも快適に使える[楽水ウォーターサーバー]を詳しく見に行く⇒
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。