
アナタは水の備蓄していますか?
ここ数年、日本国内で災害が多く発生していますね。もし今まで被害にあっていなくとも、備えあれば憂いなしです!
もしまだ災害時の備え、特に水の備蓄をしていないなら早急に準備するようにしましょう!
水の備蓄を考えたときに疑問に思うのが、備蓄するべき水の量の目安です。
そこで今回は、水の量の目安とその水を簡単に管理する方法をお伝えします!
目次 [非表示にする]
備蓄する水の量の目安はどのくらい?
それでは早速、備蓄するべき水の量の目安をご紹介します!
人間は生きていくために、1日最低3 リットルの水が必要と言われています。
飲料水や食事用はもちろん必要ですが、その他にもトイレや手洗いなどの衛生面でも色々と水は必要になってきます。
災害などの被害で水が使えない時を想定して、3日分を目安に水を備蓄するようにしましょう!
計算すると、水の備蓄量の目安として1人最低9Lは準備する必要があるということです。
1人9Lとして、アナタの家の備蓄量を計算してみましょう!
1人暮し → 最低9L
2人暮し → 最低18L
3人家族 → 最低27L
4人家族 → 最低36L
5人家族 → 最低45L
6人家族 → 最低54L
ここにもし犬や猫などのペットを飼われている場合は、1人分としてしっかり加えてあげましょう!
ペットボトルで備蓄するとどのくらい?
先ほど計算した備蓄量を、2Lペットボトルの水で準備すると考えてみます。
1人暮し → 最低9L ⇒ ペットボトル5本
2人暮し → 最低18L ⇒ ペットボトル9本
3人家族 → 最低27L ⇒ ペットボトル14本
4人家族 → 最低36L ⇒ ペットボトル18本
5人家族 → 最低45L ⇒ ペットボトル23本
6人家族 → 最低54L ⇒ ペットボトル27本
このように、たくさんのペットボトルを家に置いておかなければいけないことがわかります。
1人暮らしの5本は問題ないとしても5人家族より多くなると、20本以上も必要になりますので、置くスペース、保管場所が結構大変なことになりそうですよね~。。
しかもペットボトルは一度買って揃えたらそれで終わりではなく、賞味期限が近づいてきたら買い替える必要もあります!
コレだけの量を準備する、そして買い替える、という手間を考えると、水の備蓄には二の足を踏んでしまいそうになってしまいますよね!
そこで是非オススメしたいのがウォーターサーバーで備蓄するという方法です!
いきなりウォーターサーバーが出てきから驚かれたかもしれませんが、ウォーターサーバーを使用しての水の備蓄は簡単楽チンで本当にオススメなんですよ!
ウォーターサーバーで備蓄するのが簡単楽チン!
ウォーターサーバーで水を備蓄する利点は、ペットボトルでの問題点であった保管場所や買い替えの心配が要らないという点です!
ウォーターサーバーの水はガロンボトルといわれる10L以上入る大きなボトルで保管します。
ですから、備蓄に必要な本数の目安は以下のとおりです。
1人暮し → 最低9L ⇒ ガロンボトル1本
2人暮し → 最低18L ⇒ ガロンボトル2本
3人家族 → 最低27L ⇒ ガロンボトル3本
4人家族 → 最低36L ⇒ ガロンボトル3本
5人家族 → 最低45L ⇒ ガロンボトル4本
6人家族 → 最低54L ⇒ ガロンボトル5本
しかも上記の必要な本数の内1本はサーバー本体に取り付けてあるので、実際は上記の本数から-1した本数を備蓄することになります。
これならペットボトルのように本数が多くないのでスッキリと収納できます!
しかもウォーターサーバーの水は、日常からどんどん使って新しいものに更新していきますので賞味期限による買い替えは一切気にしなくてよくなります!
さらにガロンボトルは家まで配達員さんが配送してくれますので、買い物のときの重過ぎる大変な思いはしなくてよくなります!
このようにウォーターサーバーは備蓄水にピッタリなんです!これなら簡単楽チンに備蓄することができますよ!
備蓄におすすめなウォーターサーバーはコレ!
それではここからは、備蓄におすすめなウォーターサーバーを3つ厳選して紹介していきますね!
備蓄におすすめなウォーターサーバー1~アクアセレクト
はじめにご紹介するのはアクアセレクトです!
アクアセレクトは、水質日本一13回を誇る宮川の天然水をボトリングしたウォーターサーバーです!
備蓄水としての機能を考えてみると、アクアセレクトのガロンボトルは11.25Lありますから、4人家族の場合ウォーターサーバーに取り付けてあるボトルに加えて3本を備蓄していれば充分だといえます。
賞味期限は3ヶ月となりますが、ウォーターサーバーの水はどんどん使って新しくなっていきますので気にしなくて大丈夫です!
アクアセレクトの料金は月々最低2,900円からということで、天然水で安く備蓄したいならとてもおすすめですよ!
備蓄におすすめなウォーターサーバー2~プレミアムウォーター
次におすすめなのはプレミアムウォーターです!
プレミアムウォーターは、富士山や熊本の阿蘇、島根の金城からボトリングした天然水が飲めるサーバーです!
外観がオシャレで色々な色、形から選べるのも嬉しいですよ!
備蓄水としての機能は、ボトルは12Lなので3本で4人家族分の備蓄水がまかなえます!
賞味期限も6ヶ月あるので、長期的な目線でみても安心です!
プレミアムウォーターの料金は、3,680円~ということでアクアセレクトより少し高くなりますが、多少高くても見た目と機能を重視するならオススメです!
オシャレにかっこよく備蓄できる!プレミアムウォーターの詳細を確認する⇒
備蓄におすすめなウォーターサーバー3~クリクラ
クリクラは、RO膜システムという技術を使用してしっかりとろ過された水を飲むことができます!
全国の産院で使われるなど赤ちゃんにも安心して飲ますことができると評判です!
備蓄水としては、コチラのボトルも12Lボトルですので3本あれば備蓄水としての役割を果たすことができます!
クリクラの料金は、これまで紹介した中で一番安い月々2,700円~で使うことができます!天然水ではありませんが、なるべく費用を抑えたいならクリクラがオススメですよ!