
浄水器を設置しているご家庭は多いと思いますが、しっかり機能面を理解して設置していますか。
最近子供が出来たら軟水にこだわりたいと思っているけど、浄水器でも軟水ってできるんだっけ??
っととぼけた質問だけはしないでくださいね(笑)
目次 [非表示にする]
注意!一般的な浄水器の機能では軟水を作ることは出来ません!
一般的な浄水器の機能は、カルキ臭、雑菌・異物を除去して水道水の不安な部分を取り除いてくれる機能になります。
浄水器はあくまでの不純物の除去が目的なので、水道水を軟水にすることは出来ません。
浄水器ではなく軟水器であれば軟水を作ることが可能
あまり知られていないかもしれませんが、軟水器という機器が存在します。
軟水器は水の中に含まれる
・カルシウムイオン
・マグネシウムイオン
上記2つのイオンを
イオン交換樹脂の働きで
ナトリウムイオンに置き換える働きを持ちます。
つまり、水道水を軟水に変化させる機能を持っているんですね。
ですが軟水器はピンキリですが、高価なものは15万円以上します。
基本は据え置きタイプが多いので、気軽にレンタル出来るようなものではないです。
また、浄水器の働きである不純物のを除去する機能は持ち合わせていないので、組み合わせて利用する必要がありますね。
新鮮な軟水をいつでも飲みたいなら軟水ウォーターサーバーがおすすめ!
持ち家でも賃貸でも気軽に低コストで軟水をいつでも楽しみたいなら、軟水ウォーターサーバーがあれば十分ですよね。
どの軟水ウォーターサーバーを選べばいいの?
っと迷っているあなたに軟水にこだわりを持っているウォーターサーバー3社を紹介します。
この3社を抑えておけば、こだわった軟水を選びたいのであれば十分対応できますので安心して下さいね。
クリクラはRO膜を利用した不純物除去が特徴!
クリクラは不純物の除去と水の味を最優先に意識したウォーターサーバーです。
RO膜と呼ばれる特殊な膜に水をろ過させることで、雑味や不純物をしっかりと取り除いています。
なんと、全国600か所以上の産院でクリクラのお水が使われています。
赤ちゃんのお世話をする産院でこれだけ利用されているのは安全性が高い証拠です。
天然水の軟水でない点が唯一残念ですが、安全性を優先させたいならクリクラがおすすめですね。
安全性第一の軟水が飲めるクリクラ!公式サイトで詳しく確認する⇒
プレミアムウォーターの軟水はこだわりの2採水地!非加熱処理で水のうまみを確保
プレミアムウォーターの軟水は以下2つの採水地から届きます。
・富士吉田
・南阿蘇
どちらも天然の軟水でおいしさには定評のある天然水です。
プレミアムウォーターの特徴として処理の過程は非加熱処理になります。
非加熱処理の特徴は、水のうまみである「溶存酸素」を保つ手法です。
一般的な手法は加熱処理になるので、この水のうまみが激減してしまいますが、プレミアムウォーターはコストをかけて非加熱処理を採用しているので、水のうまさには自信を持っているようですね。
天然水の軟水で水のうまみも楽しみたいならプレミアムウォーターは要チェックです。
非加熱処理でうまみを保存!プレミアムウォーターの詳細を公式サイトで確認する⇒
フレシャスの軟水は低コストで豊富な採水地が特徴!
フレシャスの特徴はなんといっても、低コスト!
どこに住んでいても、水の配達料は無料なので料金を出来るだけ安く軟水を楽しみたい家庭に絶大の人気を誇っています。
もちろん、お水の安全性も担保されており赤ちゃんのミルクづくりはもちろん、ペットや植物にも利用できる軟水です。
また、採水地が豊富でなんと全部で3つの採水地からお水を選ぶことが可能です。
・フレシャス富士
・フレシャス朝霧高原
・フレシャス木曽
それぞれ独自の特徴を持った軟水なので、あなたが好きな軟水を選び放題です!
低コストで色々な採水地から天然の軟水を楽しみたいならフレシャスを確認しないと損しますよ!
低コストで選択肢が豊富!フレシャスの公式サイトで詳細を確認してみる⇒