
フレシャスはデザインがオシャレなので選ばれていると思っていませんか。
それは大きな勘違いですよ。
確かにフレシャスは外見もデザインがオシャレなので際立っていますが、あなたが実際に口にする水にもしっかりこだわりを持っています。
そのこだわりの1つが3つの採水地に厳選した天然水を使用していることです。
本記事では、フレシャスが選んだ3つの天然水の特徴とフレシャスの軟水の特徴を紹介します。
あなたが普段口にする水の品質が変われば、他の日常生活の質もグンっと上がります。
そのあたりをイメージしながら読み進めて下さいね。
目次 [非表示にする]
フレシャスの軟水3種類の特徴をそれぞれ解説します
まず、フレシャスの軟水3種類をそれぞれ紹介したいと思います。
フレシャス富士
⇒富士吉田市で採水されており、玄武岩層を長い年月をかけて浸透し、富士山の地下に蓄えられたきれいな天然水になります。ほのかに香る甘い後味が特徴的です。
フレシャス朝霧高原
⇒朝霧高原にある工場で採水された天然水です。バナジウム含有量の多さが特徴で他では取れない貴重なお水になります。味もミネラル感をたっぷりと感じることが出来るさっぱりとした味わいです。
フレシャス木曽
⇒長野県の木曽郡木曽町で採水される天然水です。水量に限度のある限られた貴重なお水ですがわさびや植物がのびのびと生えているのは、澄んだ清水である証です。雑味のないさっぱりとした味が特徴です。
フレシャスの軟水はRO膜(逆浸透膜)を使用していない高品質な天然水
もう1つフレシャスの軟水で確認しておきたい点が、自宅に届くまでにどのような処理がされているのか。という部分です。
フレシャスの処理としては、超精密ろ過フィルターで細菌やバクテリア類の除去処理がベースです。
ウォーターサーバーによってはRO膜を使用して雑菌処理をしているところもありますが、これをしてしまうと元々水に含まれていたミネラルまで取り除かれてしまう為、せっかく厳選して採水地を選んでも意味がなくなってしまいますからね。
つまり、フレシャスの軟水は安全が確保される為に必要な雑菌の除去処理を行い、天然水の良い特徴が取り除かれないように工夫された技術を利用してあなたの自宅まで届くということですね。
フレシャスの軟水であなたが普段飲んでいる生活水の品質が格段に上がります!
もし、あなたがフレシャスのウォーターサーバーを自宅に導入した場合、これまでの生活水準が上がります。
具体的には以下のような生活が待っています。
・コーヒー、紅茶、お茶などあなたの飲料水のクォリティーが上がります
・悩みのタネになりやすい赤ちゃんのミルクもフレシャスがあれば安心
・動物、植物、ペットにも提供できるおいしいお水なので安心
・冷たいお水・温水がいつでもすぐに飲める環境が自宅に完成する
・災害時もフレシャスのウォーターサーバーがあれば一時的な水難を防げる
これだけのメリットがあるということは、お水は本当に生活の中で重要な役割を担っていることが良く分かりますね。
軟水のウォーターサーバーなら文句無しでフレシャス!乗り換えキャンペーン実施中!
良質な軟水が飲めるウォーターサーバーを探しているならフレシャスは絶対に抑えておいた方がいいサーバーの1つです。
フレシャスのウォーターサーバーにはグッドデザイン賞を受賞した機種も存在するので、スタイリッシュでおしゃれなデザインが期待出来ます。
良質な軟水、おしゃれなウォーターサーバーという2つの贅沢を同時に手に入れることが出来るフレシャスを一度検討してみて下さいね。
今なら乗り換える際に必要な早期解約手数料をフレシャスがキャッシュバックという形で立て替えてくれるキャンペーンもやっているので、終わらないうちにチェックしておいて下さい!
フレシャスの軟水は高品質で安全!公式サイトで更に詳細を確認する⇒