
ウォーターサーバーの価格ってわかりにくくないですか?
サーバーレンタル代やお水代とかの固定費と、色々なオプション代、それに電気代まであって、結局合計の価格がいくらかかるのかがとってもわかりにくいですよね!
そして
キララウォーターサーバーはどうやら高いらしい・・・
という話を聞いたことがあると思いますが、果たして本当にそうなのか、ここでズバッと価格を明示してみましょう!
この記事がアナタのウォーターサーバー選びの判断材料になれば幸いです。
目次 [非表示にする]
キララウォーターサーバーの価格は?
それではキララウォーターサーバーの価格について、1つずつ明確にしていきますね!
お水代
まずはじめにお水代ですが、キララウォーターサーバーで1ヶ月のノルマが28.8Lですから、28.8L注文する価格が1ヶ月での最低価格になります。
その価格はプランによって変動します。
1年プランだと5,000円、2年プランだと4,600円、3年プランだと4,200円となります。
さらに長期割引サービスというサービスがあり、長く続けていればお水代はどんどん安くなります。
詳しくは下の図をみてほしいのですが、一番安くて1パック1,000円、毎月最低4,000円まで安くなります。
配送代
キララウォーターサーバーの配送代は驚きの0円です!
近年どんどん郵便代は高くなってきていますから、無料はとてもすごいサービスですよ!
サーバーレンタル代
キララウォーターサーバーのサーバーレンタル代は毎月1,200円かかります。
サーバーレンタルは無料のウォーターサーバーも増えてきているので、ここは少し残念だと言えますね~。
契約時初期費用
キララウォーターサーバーの契約時初期費用は0円です!
これも嬉しいですね♪最初のハードルがかなり下がります!
炭酸水代(オプション)
これはオプションになりますが、炭酸水はキララウォーターサーバーにしかない大きな特徴なので要チェックですよ!
炭酸水オプションとして、炭酸シェイカー2,700円、炭酸ガスカートリッジが通常4,212円/箱、定期3,888円/箱という価格設定です。
その内炭酸シェイカーの2,700円は、最初の1回だけかかります。
2回目以降は必要になったら炭酸ガスカートリッジ代を追加で頼む形となります。
炭酸ガスカートリッジは1箱6本入りで、1本で30杯の炭酸水が作れるので、1箱注文すると180杯分の炭酸水を作ることができる計算です。
大体の目安として。1日2杯の炭酸水を作るとしたら。1箱が3ヶ月で無くなりますので、4,212円を3で割って1,404円が1ヶ月の料金となります。
電気代
キララウォーターサーバーの電気代は、ホームページに載っておらず分からないので、電話で確認しました。
・通常モードで月1,300円
・エコモードで月800円
上記の価格を目安にしてくださいとのことでした。間をとって1ヶ月の電気代を1,000円とします。
キララウォーターサーバーの価格の合計は?
それでは、これまでみてきた諸々の価格をまとめて合計してみましょう!
・初期費用 → 0円
・お水の料金 → 4,000円~5,000円
・お水の配送代 → 0円
・サーバーレンタル費用 → 1,200円
・電気代 → 1,000円
・オプション炭酸水 → 1,400円
毎月の価格は、合計7,600円~8,600円(オプション炭酸水代含む)となります。
この価格は、正直なところあまり安い部類ではないです。
安いウォーターサーバーを探せば他にもたくさん見つかるでしょう。
しかし、キララウォーターサーバーは高い価格設定だけあって、魅力的な機能がたくさんあります!
炭酸水が作れること、サーバーのオートクリーン機能などキララウォーターサーバーならではの機能が充実しています。
最新の機能を充分に楽しみたいなら、この価格も納得ですよね!
確かに価格設定は高めですが、充実機能のキララウォーターサーバーで快適なウォーターサーバーライフをお楽しみください!