
足元でボトルを交換できるサーバーで人気上昇中のネイフィールウォーター。
でも実際に使っている人の評判ってどうなんでしょうか?
実際に使ってみないとわからないことって沢山あるので気になるネイフィールウォーターの口コミ、気になりますよね。
良い口コミも悪い口コミもチェックして実際の使い勝手はどうなのか?調べてみました♩
目次 [非表示にする]
ネイフィールウォーターの良い口コミ
配達間隔を選べるのは良いと思います
支払いが水代と電気代だけなので、そこら辺は分かりやすくて良いと思っています。後で送料やレンタル代を請求されるなんて事も無いです。水を…#ウォーターサーバー #ネイフィールウォーターhttps://t.co/b3glm2axUf
— ウォーターサーバーHack (@waterserver11) 2018年1月18日
楽々とスタイリッシュが選べるネイフィールウォーター
両親がウォーターサーバーを欲しがるのでネットで探してあげました。
僕の部屋用にも一つ置きたいなと二つレンタルする事になった…#ウォーターサーバー #ネイフィールウォーターhttps://t.co/qak3enWZmM— ウォーターサーバーHack (@waterserver11) 2017年12月9日
良い口コミでは水の配送周期が選べることや請求金額がわかりやすいところが評判みたいですね。
サーバーがどれもレンタル料金がかからないので好きなサーバーを選べるのも消費者にとって大きなメリットですね。
ネイフィールウォーターの悪い口コミ
デザインは微妙ですが、サーバ自体は使いやすいです
サーバが3種類あるのは良いんですが、デザイン的にはどれも微妙です。
私は卓上タイプを使っているんですが、けっこう安っぽい感じ…#ウォーターサーバー #ネイフィールウォーターhttps://t.co/ztaVoTjFGl— ウォーターサーバーHack (@waterserver11) 2018年6月25日
悪い口コミはあまり見当たらなかったのですが、サーバーのデザインが微妙という指摘が。
確かに近頃はおしゃれなサーバーがどんどん出ているので見た目を重視する人にとってはイマイチかもしれませんね。
ネイフィールウォーターはカスタマーサービスが良い?
今回いろいろなサイトを調べてわかったのですが、ネイフィールウォーターはカスタマーサービスが良いという情報がありました。
電話対応がよく、メールの返信も非常に早いとのことです。
大手の宅配水業者ではカスタマーサービスになかなか電話が繋がらない・対応が悪いという口コミが少なくないです。
そんな中、丁寧なアフターサービスを受けられるというのは安心ですよね。
実はネイフィールウォーター は昭和47年創業の久本木材株式会社という建築会社が運営しているんです。
丁寧な顧客サービスは歴史ある会社ならではかもしれませんね。
ネイフィールウォターは大手と比べて知名度は低いけど良心的で安心な宅配水業者
ネイフィールウォーターの悪い口コミは
- サーバーのデザインが微妙
という点でした。
反対に良い口コミは
- 水の周期が選べる
- かかるのはお水代のみ
- 足元交換ボトルが便利
- カスタマーサービスが良い
などが目立っていました。
ネイフィールウォーター は正直に言うと、大手に比べて知名度が低く口コミも少なかったです。
ただ、昭和43年に創業という長い歴史のある企業が運営しているので安心感がありますよね。
サーバーが足元で交換できる便利なサーバーを選んでもレンタル料金が無料だったりするのも良心的です。
また、お水も3種の天然水とお手頃価格のRO水から選べるという点も選択肢が広がって嬉しいですよね。
個人的には大手よりとってもおすすめできる宅配水業者なんじゃないかな?と思います。
気になる人は公式H.Pでチェックしてみてくださいね♩
良心的なサービスで好評なネイフィールウォーターの公式H.Pを見てみる⇨