
プレミアムウォーター、良いと思ったけど解約したかったらどうしたら良いの?
解約違約金がすごく高かったらどうしよう・・・
そんな風に考えているのではないですか?
プレミアムウォーターが気になるものの解約時にどうなってしまうのか?
契約する前に知っておきたいと思うのは当然ですよね。
なのでプレミアムウォーターを解約するときの注意点を3つにまとめてみました。
参考にしてみてくださいね。
目次 [非表示にする]
プレミアムウォーター解約の注意点①解約違約金
プレミアムウォーターを解約するとき、もっとも注意しなくてはいけないのが解約違約金です。
プレミアムウォーターの解約違約金は契約内容やサーバーによって違うので表にまとめてみました。
基本プラン(2年) | プレミアム3年プラン | ママクラブ | |
スリムⅢ![]() |
1万円 | 1.5万円 | – |
amadana![]() |
2万円 | 2万円 | – |
cado![]() |
2万円 | 2万円 | 2万円 |
基本プランの場合は2年の利用、PREMIUM3年プランの場合は3年の利用で解約違約金は発生しません。
プレミアムウォーター解約時の注意点②サーバー返却期間
プレミアムウォーターで解約違約金と同じくらい注意しなくてはいけないのがサーバーの返却期間です。
プレミアムウォーターは返却の連絡をしてから30日以内にサーバーの返却をしないと製品保証料というのが発生します。
これが30,000円もするんです!
ちゃんと返却しないと解約違約金以上にお金がかかっちゃうので怖いですよね・・・
きちんと30日以内に返却するには解約時の連絡のタイミングが大事です。
コールセンターに解約の旨を伝える際には水を飲みきる1〜2週間前、かつ新しいお水が発送される前に連絡をしてください。
プレミアムウォーターのコールセンター
0120-937-032
0570-020-330
営業時間10:00~18:00(年末年始を除く)
プレミアムウォーターの解約時注意点③水抜き処理
コールセンターに返却日を連絡したら業者が引き取りに来るのを待つだけ・・・
ではありません!
水がサーバーの中に入っているとサーバーを運べないため、事前に水抜き処理を自分でしなくてはいけません。
水抜きというのは、
①温水、冷水のボタンを押しても温水、冷水が出なくなるまで使い切る
②サーバー裏の排水キャップをはずして水を抜く
②のときには電源が入ったままだと熱湯が出て来るので電源をきり2~3時間待ってからバケツなどを用意して水抜きしてくださいね。
ここまでしたら、あとは引き取り業者が来るのを待つだけです。
お疲れ様でした!
プレミアムウォーターなら他社から乗り換えると解約違約金をキャッシュバックしてくれる!
プレミアムウォーターの解約時の注意点を3つにまとめてみました。
いかがでしたでしょうか?
契約前に解約するとどうなるのか?を知っておくのはとても大事ですよね。
また、プレミアムウォターでは他社からプレミアムウォーターに乗り換えると違約金を最大16,000円までキャッシュバックしてくれるキャンペーンをしています(一部例外あり)
違約金がネックになってプレミアムウォーターが気になるけど乗り換えられない!と考えている人はお得に乗り換えできるチャンスですよ!
プレミアムウォーターは非加熱処理の自然そのままの天然水が贅沢に味わえるウォーターサーバーです。
この機会にぜひ公式H.Pを見てみてくださいね!
解約違約金を最大16,000円までキャッシュバック!プレミアムウォーターの公式H.Pを見てみる⇨