
「ウォータースタンドの使い放題ってホント魅力的だなー」
と、使っているうちに改めて感じてます。
使い放題となると美味しいお水をガブガブ飲んじゃうし、料理にもジャンジャン使っちゃってますから。
ホントに使い勝手が良いんです、他の水はもう飲めません(笑)
あなたもウォータースタンドの使い放題に興味を持っているんじゃありませんか?
あなたと同じように興味を持った人たちが『使い放題』に惹かれて、続々とウォータースタンドを使い始めているんですよ。
続々と使い始めた背景として、ウォータースタンドの使い放題には5つの魅力があることが分かりました。
今から魅力をシェアしますのでじっくり見ていってください。
ウォータースタンドの使い放題で実感する魅力を紹介

StockSnap / Pixabay
ウォータースタンドのウリである使い放題の魅力をいろんな視点から紹介しますね!
美味しいお水をじゃんじゃん飲めるって、想像以上にメリットがありますよ。
ウォータースタンドの使い放題の魅力①:料金を気にせず使える
ウォータースタンドの使い放題の魅力として、美味しいお水をどんどん使えるっていうのが1番に挙がります。
水道水だと消毒したような鼻にツンとくる臭いがしますし、ボトル型のウォーターサーバーだとボトル1個ごとに料金がかかるので大量には使えない・・・
以前にあった悩みも今はウソのように解消されています。
今じゃ飲み水だけじゃなく、ご飯を炊くときに使ったりラーメンのスープに使ったりと大活躍していますから!
ウォータースタンドのラインナップは3,000円~6,980円まで豊富に揃っていますし、使えば使うだけボトル型のウォーターサーバーより割安になります。
それじゃあ、1番高い6,980円で実際に計算してみましょうか?
ボトル型は1本12リットル1,800円くらいが相場です。1ヶ月60リットル使うとしましょう。
・ウォータースタンドの月々にかかる料金:機種レンタル代6,980円+水代12円(水道水は1リットル約2円)=6,992円
・ボトル型ウォーターサーバーの月々にかかる料金:機種レンタル代無料+水代1,800円×5本=9,000円
約2,000円の差があります。
ありゃ、ウォータースタンドの方が圧倒的に安いですね汗
しかも60リットルは家族で考えるとまだまだ少ないです。
4人家族なら余裕で200リットルはいくので、宅配水だと家計は火の車になっちゃいます汗
ウォータースタンドの原料は水道水だし、水道水1リットルあたり0.2円なのであってないようなもの。
料金を考えると、ウォータースタンドの使い放題は魅力的って思いませんか?
ウォータースタンドの機種ごとの料金を詳しく知りたい場合は、分かりやすくまとめた記事があります。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ウォータースタンドの機種ごとの料金を詳しく知りたいならコチラ⇒
ウォータースタンドの使い放題の魅力②:電話発注の必要がない

TeroVesalainen / Pixabay
ウォータースタンドの使い放題で次に挙げられる魅力が、電話でボトルを発注する必要がないことです。
宅配水だと「ボトル内の水がもう終わっちゃいそう!」って思ったら、せかせかと電話で頼まないといけません。
スムーズに宅配してくれると良いのですが、宅配してくれるスタッフさんの都合もあるので、タイミング良く受け取れない時があります。
しかも、宅配してくれる時間には家に誰か絶対に居ないといけないので、けっこう面倒だったりするんですよね汗
ウォータースタンドの使い放題にしてしまえば、こういった面倒くささは一瞬でバッと吹き飛びます!
ボトル内の水がいつなくなるのか心配!という不安から今すぐサヨナラできますよ。
ウォータースタンドの使い放題の魅力③:ボトルの置き場所に困らない
ウォータースタンドの使い放題にすると、ボトルの置き場所を確保する必要がなくなります。
宅配水のボトルってだいたい12リットル以上入っているから(多いところだと19リットルも汗)、かなり場所を取ってしまうんですよね。
「本当はボトルの置き場所にパソコンデスクを置きたいんだよなー」とか、考えたことありませんか?
ウォータースタンドなら、ボトルがいっさい要らないのでパソコンデスクを置くことができますよ。
ウォータースタンドはほとんどのタイプが卓上でコンパクトなので、場所を取らないんですよね。
「本当に場所を取らないんだ!」って知るためには、便利な無料のお試しサービスがあるので利用してみてください。
お試しに関する詳しい記事がありますので、試したい方は必見ですよ!
ウォータースタンドの使い放題の魅力④:急なお客さんに対応できる
急なお客さんや親戚が訪問したら、美味しい水を使ったお茶を入れたりお料理を振舞ったりしたいもの。
でも、宅配水だと「ボトル内にお客さん全員ぶんの水がない!」ってなるケースがかなりあります。
しかも、ラーメンやお蕎麦などちょっとしたものを振る舞いたいのに、渋々水道水を使う・・・
こんなのイヤだ~~!って感じですよね?
ウォータースタンドの使い放題があれば、急なお客さんにも柔軟に対応ができます。
親戚のかわいい子供たちへ美味しいものが振る舞えるから、「もっと長く居ていいんだよ?」って言えるわけです。
子供好きの僕としては、ウォータースタンドの使い放題はめちゃくちゃ助かりますねー。
ウォータースタンドの使い放題の魅力⑤:水を飲む機会が増えて健康になる
ウォータースタンドの使い放題にしてから、はっきり言って水を飲む機会が格段に増えました。
と同時に、新陳代謝が良くなって「ちょっとジョギングでもしてみようかなー」と思うようになってます。
今となってはアウトレットで買ったトレーニングウェアを着て、ジョギングしてる自分がいます。
僕の場合、水が美味しいからガブガブ飲むことによって老廃物が排出されたように感じますねー。
あと、使い放題の美味しいお水があると以下のような健康も期待できます。
・子供がジュースじゃなくてお水を飲むようになった
・代謝がアップしたことで健康的にダイエットができた
・血流が良くなって体の冷えが徐々に改善されてきた
お子さんがいるご家庭では、ジュースの飲み過ぎによる虫歯や肥満が心配になりませんか?
ウォータースタンドの使い放題のお水はとても美味しいので、お子さんの健康をサポートしてくれますよ。
ウォータースタンドの使い放題にも落とし穴がある?
ウォータースタンドの使い放題の魅力をお伝えしてきましたが・・・
こんな便利なウォータースタンドの使い放題でも落とし穴がありますので、しっかりおさえておいてください。
水道にトラブルがあった時に使えなくなってしまう
水道でひどい水漏れが発生して水道が使えなくなったりすると、ウォータースタンドが宅配水ではないので使えなくなってしまいます。
いくら使い放題でも、もとの水道がダメになってしまってはどうすることもできません。
僕はまだ経験はありませんが、可能性がないとは言えないです。
水道のトラブルがわりと起こるといったご家庭では、ウォータースタンドの使い放題にあまりメリットは感じないかもしれません。
制限なく使えるのでサーバーの消耗が早い
ウォータースタンドの使い放題で考えられるもう1つのデメリットとして、レンタルサーバーの消耗が早いってことが挙げられます。
使い放題だから、どうしてもじゃんじゃん使ってしまう。。
ウォータースタンドは衛生面にも配慮した作りですが、劣化が早くなるのは仕方ありません。
今挙げた2つのデメリットを解消すれば言うことなしなのですが、何か方法はないのでしょうか?
ウォータースタンドの使い放題のデメリットを解消する方法
ウォータースタンドの使い放題で起こりうる2つのデメリットを紹介したわけですが・・・
解決方法はあります!
だから、安心して欲しいんです。順を追って説明しますね!
水道トラブルの対処法
お水のトラブルが発生する前に、ウォータースタンドの設置などを担当するスタッフさんに前もって相談することが大事です。
1度あなたの自宅まで来てもらい、見てもらうことでトラブルの原因が分かることがかなりあるんですよ。
しかも水道の状況をチェックして、ウォータースタンドが使えるかどうかの判断を専門のスタッフさんがしてくれるのが大きいです。
これで水道トラブルで困ることはありません。
レンタルサーバーの消耗に関する対処法
ウォータースタンドの使い放題によって懸念される消耗もバッチリ解決できるんですよ!
それは、ウォータースタンドのスタッフの方が半年に1度メンテナンスやフィルター掃除をしてくれるんです。
そして・・・このメンテナンス費用は
月々のレンタルサーバー代に含まれているからすごい!
これはウォータースタンドの使い放題によって、消耗が早いことをあらかじめ予想してからできることです。
他社のウォーターサーバーだと1年に1回とか2年に1回のペースで(衛生的に大丈夫かなと思いますね汗)、しかも費用が別途でかかることがほとんどなのです。
もう、これ考えたら・・・ウォータースタンドの使い放題の一択!って感じになりませんか?
サービスの充実っぷりが半端ないです!
総括してみると、ウォータースタンドの使い放題はメリットがデメリットを完全に圧倒しています。
いつもの水道の蛇口をグイっとひねる感覚で、めちゃくちゃ美味しいお水が飲めるって最高じゃありませんか?
はっきり言ってウォータースタンドを使わない理由が見つかりません。
絶対におすすめですよ!
利用者が急増中!定額制で使い放題の【ウォータースタンド】公式ページはコチラ⇒