
ウォータースタンドを使用するかどうか検討する段階で、口コミを参考にしたいなと思っていませんか?
実際にウォータースタンドを使った口コミを自分に照らし合わせることで、使用すべきかどうかの具体的なイメージが湧きますからね。
そこで!具体的なイメージができるように、ウォータースタンドのクチコミをチェックしてみたら
良い口コミが大多数を占めていたんですよね。
批判がほぼないなんて、かなり気になりませんか?
まずはウォータースタンドの良いクチコミを一緒に見て、多くのメリットを把握しておきましょう!
目次 [非表示にする]
ウォータースタンドに良い口コミが圧倒的に多い理由

ColiN00B / Pixabay
では、ウォータースタンドの良い口コミを紹介しますね!
皆さん、すごく満足していることが分かると思いますよ。
ペットボトルの様にフタの開け閉めも必要なく、必要な時に気軽に使用できるところも毎日の生活にとてもありがたいです。
純水を使い始めてから、お米も甘く炊きあがるようになったと感じますし、製氷に使用すると透明なきれいな氷ができます!
本体デザインもおしゃれで、水周りで使用しても、表面に水垢がつきにくい点も気に入っています。
以前はウォーターサーバーを使っていたのですが、ウォータースタンドならボトルの残量を気にせず使えるのが魅力。
ウォータースタンドにしてから、おいしいお水をお料理にも使うようになり、家族にも好評。
キッチンとダイニングの両方から使える場所に設置して、家族みんなでおいしいお水を楽しんでいます。
ウォーターサーバーのようにボトル注文の手間や保管場所の確保も必要ないですし、コスト面の手軽さも気に入りました。
メンテナンスも担当の方が定期的に無料で実施してくれるので、私たちはお水が必要なときに使うだけ。
どうでしょうか?
特にウォータースタンドの機能面・デザイン面・衛生面で、評価の高い口コミが連発しちゃっています。
他にも良い口コミがゴロゴロとあったので、僕は思わず・・・
マジかよっ!と言っちゃいましたもん。
他の口コミに関しては、あなたがひと目でパッと見やすいようにまとめておきました。
ウォータースタンドの良さが分かって、「使ってみたい!」って気持ちになると思いますよ。
②水道水を使うので、量を気にすることなくガブガブ飲めるしお料理にジャンジャン使える。
③支払いは月額のウォータースタンドのレンタル代金だけ。(1番人気のモデルは月額3,980円(税抜))
④赤ちゃんのミルク、ペットの飲み水としても安心して使える。
⑤宅配型のウォーターサーバーのようなボトルの持ち運びや置き場所で困ることがない。
ウォータースタンドには良い口コミが圧倒的に多いのは、メリットがたくさんあるからでしょうね。
圧倒的な高い評価を受けているなら、使ってみようかなと思っちゃいますよね?
だけど、ウォータースタンドにも少数ながら悪い口コミもあります。
悪い口コミのデメリットを確認してから使うかどうか検討してください、デメリットがあなたに大きく関わる可能性だってありますからね。
ウォータースタンドの悪い口コミは改善するための3つの数値とは?
さて、ウォータースタンドの悪い口コミはどんなものがあるのでしょうか?
悪い口コミの中で出てくる3つの数値をしっかり把握すると、ウォータースタンドを快適に使える答えが見えてくるんですよ。
ウォータースタンドの口コミには値段に大きな差があるという意見も
はじめどれが3000円?と思い問い合わせてみると、温水が出ないタイプ(ナノラピア2)や電気を使わない代わりに常温しか出ないタイプ(プレミアム ラピア ネオス2)が安いモデルでした。
しかも長得プランを選ばないと3000円ではないです。
結局選んだのは温水も出て安いナノラピア ネオです。
ウォータースタンドは、CMや広告で大々的に「3,000円から使える」を合言葉にしています。
そこで気を付けておかないといけないのは、上の口コミにもあったとおり、3,000円で使えるのは常温水しか完備してないタイプだけってこと。
最終的には1番人気のナノラピアネオにしたみたいですが、値段と機能はしっかりチェックしておきたいものです。
値段と機能が伴っていないと、のちのち・・・こんなはずじゃなかった!と後悔しますからね。
ちなみに僕のオススメは、3980円で使える1番人気のナノラピアネオです!
値段と機能のバランスが1番良くて、しかもデザインが僕好みだったのも大きな理由ですね。
ウォータースタンドの値段と機種の詳しい記事があるので、もっとよく知りたい場合は参考にしてみてください。
ウォータースタンドの値段と機種を分かりやすく知りたい方はコチラ⇒
ウォータースタンドの口コミにあったサイズのチェック

qimono / Pixabay
昨日取り付けに来てくださいましたが、想像してたよりも一回り大きて、置きたかったくシンクの横には置けませんでした。(泣)
ギリギリ大丈夫と思ったのに~~((+_+))
泣く泣く台所から少し離れた場所に設置することに。。サイズを確認しておくべきでした。。
ウォータースタンドのサイズをしっかり把握して、ウォータースタンドを設置する場所を確保しておきましょう。
ウォータースタンドが到着したら、「意外に大きかった!」という事例はポツポツとあるみたいですからね汗
こうならないためにサイズのチェックはしっかりしておきたいところです。
ウォータースタンドのスタッフさんに自宅までに来てもらって、場所をチェックしてもらうのはとても有効だと思いますよ。
あとは、ウォータースタンドが1週間お試しで使えるので、大きさを確かめてみてはどうでしょうか?
大きさを確かめるだけではなく、ウォータースタンドのお水の美味しさも実感できるので一石二鳥です!
ちょっと手間になるかもしれませんが、自分が置きたい場所にウォータースタンドを置きたいですよね?
ひと手間かければ、その後の使用が快適になりますよー!
ウォータースタンドの口コミで指摘された使う量の目安
妻と2人で暮らしているのですが、月額料金に見合った水の量を使用できていません。
家族が増えたらもっと便利だと思いますが。とりあえず1年間は使ってみます。
ウォータースタンドで残念な結果になってしまった口コミとして、自分たちがどれくらいの量の水を使うかを把握できなかったことが挙げられます。
3人以上のご家族となるとかなりの確率で割安となりますが、2人だと微妙なんですよね・・・
僕が計算してみたところ、1ヶ月48リットル以上使用する場合はウォータースタンドがおトクです。
ただ48リットルに満たない場合は、ボトル式のウォーターサーバーを使った方が割安になることもあります。
でも、あなたがお料理をするならウォータースタンドにした方が良いですよ。
試しにカレーやシチューやパスタなどのお料理を思い浮かべてみてください。
お料理に使われるお水をすべてウォータースタンドのお水にしたら、余裕で48リットル以上使うと思いませんか?
しかもウォータースタンドのお水だと麺はモッチモチになるし、スープの味はより美味しくなるから試す価値は十分ありますよ。
だからこそ、お料理のことも考慮してウォータースタンドを検討してくださいね。
ウォータースタンドの悪い口コミを挙げてきましたが、いかがでしたか?
だけど、この悪い口コミって・・・
価格・サイズ・飲む量という3つの数値を把握しておけばさほど問題はない
ってことなんですよね!
付け加えておくと、ウォータースタンドの機能面に関しては悪い口コミはありませんでした。
それだけ、ウォータースタンドのお水が美味しくて、多くの人たちに愛用されている証拠と言えるでしょう!
ウォータースタンドの口コミを総括してみる
ウォータースタンドは良い口コミがとても多かったのですが、デメリットもありました。
ただ・・・
デメリットのほとんどが事前に解決できるものばかり
ちなみにウォータースタンドは1年以上使えば解約金がかかりません。
他社のウォーターサーバーだと2年は使わないといけないとか条件が厳しかったりするので、ウォータースタンドのメリットが光りますね!
また、ウォータースタンドの口コミでもあったように、お料理の味がグンとアップします。
あなたやあなたの家族が美味しいお水を使ったお料理を食べられたら、毎日が楽しくなると思いませんか?
僕なんて今まで飲んでなかった焼酎を買って、ウォータースタンドのお水で割って飲んでいますもん。
味わい深くなって美味しいし、焼酎がすぅーと喉を通るのがまた心地良いんです!
ウォータースタンドは、ゴクゴクお水を飲む時でもパクパクご飯を食べる時でも大活躍です。
他社ウォーターサーバーと比べても圧倒的にメリットが多いので、絶対使うべきですよ!
口コミでズバ抜けて支持されている【ウォータースタンド】の公式サイトはコチラ⇒