
ウォータースタンドは定額です!
この点が水ボトルをサーバーに設置する一般的なウォーターサーバーとの大きな違いの1つ。
定額だと一般的なサーバーとどんな違いがあるのかを見てみましょう。
ウォータースタンドは定額だからメリット一杯!その内容は?
ウォータースタンドは水道に接続して、水道水を浄化します。
これがウォータースタンドが定額といえる最大の理由。
ウォータースタンドのサーバー内部にはとっても性能のいいフィルターが内蔵されています。
市販されているペットボトルの製造プラントに置いてあるのと同じ原理で水道水を浄化するフィルターは、水道水を驚くほどおいしい水に変えてくれるんです。
もう気づきました?
そう!
ウォータースタンドは水道水を使うからほぼ飲み放題のように定額で美味しい水がジャンジャン使えるんです!
例えば人気ナンバーワンサーバー「ナノラピア・ネオ」の場合。
月々かかるレンタル料は3980円。
その他にかかるのは1リットル0.2円~0.3円の水道水のみ。
水道水がどれほど安い水なのか・・・
毎日10リットル使ってもかかる費用は月60円から90円!!
どうですか?
すごく安いでしょう!
これ、ボトル型のウォーターサーバーだったらこうはいきませんよ。
同じように月に300リットルのボトルの水を使っていたら
30000円もかかってしまうケースだってある
んです!
3万円と60円。
これだけ差があると、ウォータースタンドは定額で飲み放題!って言い切っちゃっていいですよね。(笑)
ちなみにウォータースタンドにはさらにお得に美味しい水を使うことができる「長得プラン」が用意されています。
初期費用を支払って月々のレンタル料を安くするプラン。
長く使えば断然お得ですから、こちらのプランを活用するのもオススメです。
「毎日の料金が安いのはわかったけど、あれはどうなのよ。。。」
するどいあなたはもう気づきましたか?
ウォーターサーバーってどんなタイプのものでも、定期的なメンテナンスが必要ですよね。
中にはクリーン機能搭載でメンテナンス必要なし!をうたっているものもありますが、不具合があったり故障した場合などはやっぱりメンテナンスや修理が必要になります。
そういう時にかかる費用も絶対に見逃せないコスト。
ウォータースタンドの場合を見てみましょう。
定額でもアレが高くちゃ意味がない!ウォータースタンド特別にかかる費用は?
どんなウォーターサーバーでも美味しい水を飲むためには定期的なメンテナンスがかかせません。
特にウォータースタンドの場合、フィルターの性能が重要ですから適切な時期のフィルター交換も必要です。
こういったメンテナンスに1万円前後のメンテナンス料がかかる場合が多いもの。
ウォータースタンドは
メンテナンス料がタダ!
内部の掃除から取水口のパーツにいたるまで、美味しい水を飲むために必要なあれやこれやが
全て無料なんです!
ウォータースタンドは水代がほぼかからないだけじゃないんです。
美味しい水を飲むための維持費もタダ。
だからこそ定額で飲み放題のように使えるウォーターサーバーとして人気なんです!
ウォータースタンドは従来のサーバーとは違う、ワンランク上のサーバーといえるでしょう!
是非参考にしてくださいね。