
「ウォータースタンドは引っ越し先にゼッタイ持っていきたい!!!」
使っていれば手放せなくなるのがウォータースタンド。
引っ越すことになってもきっと持っていきたい!って思うハズですよ。
「でも、持って行くのが大変だったらどうしよう・・・」
不安になりますよね。
ウォータースタンドを引っ越し先に持って行く方法を見ていきましょう。
目次 [非表示にする]
ウォータースタンドを引っ越し先にも!何が必要になる?
ウォータースタンドを引っ越し先に持って行く場合、まずはあなたの担当営業所への連絡が必要です。
ウォータースタンドの担当営業所って?
ウォータースタンドは
- 直営事業所担当エリア
- 代理店担当エリア
の2種類があります。
直営事業所のサービス提供可能なエリアは
- 埼玉県
- 東京都
- 神奈川県
- 千葉県
- 栃木県
- 茨城県
- 群馬県
- 静岡県
- 兵庫県
- 愛知県名古屋市
- 福岡県福岡市
その他のエリアは代理店対応エリアとなります。
ウォータースタンド対応エリアの詳細はウォータースタンド公式サイトでご確認ください。
ウォータースタンドを引っ越し先に持って行く手順は?
引っ越し作業の前に担当営業所へ連絡したら、次は引っ越しですね。
ウォータースタンド移設の流れを見てみましょう。
STEP1 技術スタッフによるウォータースタンドの取り外し。
原状回復工事をしっかりやってくれるので安心です♪
STEP2 取り外したウォータースタンドの保管。
サーバー本体の保管をウォータースタンドでするかあなたが保管するかは要相談。
STEP3 引っ越し先でウォータースタンドの再設置。
以上がウォータースタンドの移設に必要なステップです。
引っ越しってとっても面倒で体力も気力も必要な作業ですよね(泣)
その上ウォーターサーバーのための手間まで必要となると大変だけど、ウォータースタンドだったら大丈夫!
あなたに負担はかかりません!
次は費用についてみてみましょう!
ウォータースタンド引っ越しに必要な費用は?
ウォータースタンドを引っ越し先に持って行くなら10000円が必要です。
⇒引っ越しによるウォータースタンドの移設は無料になりました!
ウォータースタンドは水道に直接接続して水道水を浄化するちょっと特別なウォーターサーバーです。
水道水を特別な水に変えられるから、ウォータースタンドは人気なんですよね。

ウォータースタンドが水道水をどれほど美味しくするのか?は水の味を重視するならウォータースタンド一択!?その意外な理由とは?のリアルなレビューを参考にしてください!
接続工事はとっても単純な内容。
壁に穴を開ける必要もなく、原状復帰も可能。
でも、プロによる接続工事が必要なんです!
10000円はその為の費用ですね。
⇒今は無料です!
ちなみに・・・
ウォータースタンドは最初の設置工事もタダ!
さらにウォータースタンドのプロによるメンテナンスもタダ!
引っ越しのようなイレギュラーな場合のみ費用がかかっちゃうんですね。
ウォータースタンドは水道水を美味しく安全な水にかえてくれるウォーターサーバーです。
毎日手軽においしい水が使えるのってとっても大切なこと。
でも、引っ越しのような特別な時にこそ手間がかからないのもうれしい事ですよね。
是非参考にしてください。